2013/06/01-

時間の無駄だから読まないほうがいいよ。

再生リストのはなしとか

 最近、Twitterで好きな曲5曲紹介して5人指名して繋ぐというツイートがまわってきて、普段から自分は何を聴いていたのか、自覚したのでここにメモしておこうと思う。

 バトンに書いた通り、再生回数は

1.キルミーのベイベー!/やすなとソーニャ
2.ハッピー☆マテリアル/麻帆良学園中等部2-A
3.伊福部昭/ピアノと管弦楽のためのリトミカ・オスティナータ
4.交響曲第七番/ブルックナー
5.交響曲第六番/マーラー

 の順に多い。(キルミーのベイベーとハピマテは目覚ましなので、伊福部以降の作業用BGMとは少し意味合いが異なる。)

 ただし、携帯音楽機器の曲は春と夏で違うので、このリストも正確ではない。いわゆるドイツのB群(バッハ、ベートーヴェンブラームスブルックナー)は夏、チャイコフスキードヴォルザークショスタコーヴィチなどのロシア、国民楽派や北欧のシベリウスやニールセン、雰囲気だけ国民楽派のような伊福部や芥川は冬といった具合で分けている。(マーラーブルックナーと対という扱いで例外的に冬の枠内に収まっている)

 というわけで、いまの季節に聴いている音楽を順に並べると

1.交響曲第六番/マーラー

2.交響曲第六番/チャイコフスキー

3.交響曲第六番/ショスタコーヴィチ

4.伊福部昭/ピアノと管弦楽のためのリトミカ・オスティナータ

5.交響曲第二番/諸井三郎

となる。

 キルミーのベイベーは毎日聴いているし、ハッピーマテリアルにいたってはここ十年ほど定期的に聴いているし特にリストに盛り込む必要も感じなかったので省いた。